• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

(動)4年生伝統の時間~茶道~袱紗さばき

(動)4年生伝統の時間~茶道~袱紗さばき
イメージを拡大
(動)4年生伝統の時間~茶道~袱紗さばき

4年生が茶道を学習しています。薄茶を点てることを稽古する一方で、袱紗の扱いを学んでいます。袱紗の扱いはなかなか難しく、自然な所作で畳んだり扱ったりすることはできません。わさ(縫い目のない一辺)は右に、ふくさの表を自分の方にし、上部の両端を親指がそれぞれ自分の方に見えるようにして持ちます。肘を軽く曲げ、親指は上を向け・・・・そしてそのまま手前が山になるよう向こう側に半分に折ります。・・・・・などと文章で書けばこういう手順で畳む事ができますが、実際に自然な流れの中で扱うことはその意味や目的も意識していないとなかなか身に付きません。


(動)4年生伝統の時間~茶道~袱紗さばき
イメージを拡大
(動)4年生伝統の時間~茶道~袱紗さばき

(動)4年生伝統の時間~茶道~袱紗さばき
イメージを拡大
(動)4年生伝統の時間~茶道~袱紗さばき