• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

教員研修~リコーダーの仲間

教員研修~リコーダーの仲間
イメージを拡大
教員研修~リコーダーの仲間

様々な種類のリコーダー

当たり前のように教具として扱い授業でも使用しているリコーダー。実は学校でリコーダーと呼ぶようになったのは、平成元年からです。それまではたて笛と呼んでいました。また。改訂された現行指導要領では、リコーダーは必須ではなくなったのです。それでも学校で扱われるリコーダー。どんな教育価値があるのか、またこれまでどの楽器の歴史などについて研修しました。NHKのふえは歌うなどの番組でリコーダーの存在をぐっと大きくされた吉澤実先生のレクチャーコンサートでの研修です。吉澤先生は指導要領にリコーダーの名称を・・・と働きかけられた学校教育におけるリコーダー指導の第一人者です。様々なリコーダーとその歴史を実際の演奏を交えてレクチャーしてくださいました。日本の笛についての解説では、遺跡から出土した縄文、弥生時代の笛の複製を演奏して下さり、その響きに感動しました。この感動を子ども達にも伝えていく実践をしたい者です。さて、明日から2学期。実りの秋・・・大いに成長する2学期に学校あげて進んでいきます。


教員研修~リコーダーの仲間
イメージを拡大
教員研修~リコーダーの仲間

石笛(いわぶえ) 

教員研修~リコーダーの仲間
イメージを拡大
教員研修~リコーダーの仲間

2m60センチもある最大のリコーダー