• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

正月飾り~6年生礼法指導

正月飾り~6年生礼法指導
イメージを拡大
正月飾り~6年生礼法指導

11月も終わりに近づきました。12月に入るとあっという間に年末年始。この日は「正月飾り」について説明を受けました。床の間に三方に乗せた鏡餅を飾る家庭も少なくなりました。ましてや、飾る餅も真空パックに入ったものが多く販売されるようになり、その形の意味、一緒に飾るものの役割などにふれる機会は減りました。様々な様式などがありますが、正月の意味、新年を迎えるということなども含め、先人がどのような思いで飾ってきたのかを学習しました。6年生にとっては、年末年始は進学塾の冬期講習などで、普段の生活とは余り変わらない時間を過ごすことになるかもしれません。日本の文化として、新年がどういうものであるのか、人々にとっては大切な時間であることを再確認した時間になりました。


正月飾り~6年生礼法指導
イメージを拡大
正月飾り~6年生礼法指導

正月飾り~6年生礼法指導
イメージを拡大
正月飾り~6年生礼法指導