• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

開学記念日の朝

開学記念日の朝
イメージを拡大
開学記念日の朝

今日は真夏日の予報も出ています。暑くなりそうな一日を予感させる青空が広がっています。学園は開学記念日です。昭和37年(1962年)12月、学校法人聖徳学園が設立され、同時に岐阜南高等学校(現在の岐阜聖徳学園高等学校)の設置が認可されました。高等学校設立準備の中で、昭和37年5月22日に正式に元小学校教諭で、11期43年わたり穂積村長、穂積町長を務めた日本初の女性村長でもあった松野 友氏を代表とした発起人有志会を発足させました。この日付で設立趣意書と準備委員会の開催が発信されたのです。『二十年の歩み』や『五十年のあゆみ』からは、5月22日の日にちはこのように読み取れます。小学校の開校は、岐阜教育大学開学と共に学園設立10年後の昭和47年となります。こういった意味からもこの日は聖徳学園スタートの日。私たちにとって大切な日です。キャンパス内の「以和為貴」の碑やこの時期に花をつけるヒトツバタゴ(今年はようやく花を付けましたが早くおわってしまいました)、3代目の小学校校舎がソメイヨシノの緑とともに輝いて見えます。


開学記念日の朝
イメージを拡大
開学記念日の朝

開学記念日の朝
イメージを拡大
開学記念日の朝