• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

時こくと時間~2年生

時こくと時間~2年生
イメージを拡大
時こくと時間~2年生

算数の時間に時間の学習をしています。「時間」と「時刻」は日常生活の中で、混同してしまうことも多いのですが、ここでは、午前10時20分から40分たった時刻をもとめましょう、などの問題を解きながら、時間と時刻の違いを学習していきます。時刻は時の流れの中の各瞬間、1点を示します。時間は、時刻のある点からある点までのへだたり、時の経過の長さを示すものです。時間は、加法や乗法など計算の対象になりますが、時刻については加法や乗法などを考えることができません。時間という量は,長さやかさなどとちがって、見かけではとらえにくく、基準となる単位を設けて直接測るということもむずかしいものです。日常生活の中ではデジタル化が進み、時計も数字で表されることが多くなりました。模型の時計を用いて、時刻を視覚的にわかりやすくとらえながら、時間については、長針の動きを矢線で表して量感をとらえるなどして、時刻との区別を明確にしていきます。


時こくと時間~2年生
イメージを拡大
時こくと時間~2年生

時こくと時間~2年生
イメージを拡大
時こくと時間~2年生