後期始業式が行われました
本日より後期が始まります。
後期始業式では、校長先生が訓話の中で「あいさつの大切さ」「自分の考えをもって授業に臨むことの大切さ」「仲間とともに何かをつくりあげることの大切さ」などについて触れました。どれも当たり前のように重要なことですが、後期の始まりという節目において、これらのことをあらためて個人や仲間で考える必要があると感じさせられました。
始業式の後には、先日の「後期生徒会役員選挙」で選出された6名の役員に対して認証式が行われました。認証状を校長先生から手渡された新生徒会役員を代表して、後期生徒会長が「学校行事や海外支援などに対して、後期生徒会役員一丸となって力を入れていきたい」と決意を述べました。