• 入学をお考えの皆さまへ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 附属中学校Q&A
  • 学校概要
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 進路指導
  • 入学案内

オーストラリア研修報告会

イメージを拡大
オーストラリア研修報告会

6月25日土曜日、今年も恒例のオーストラリア研修報告会がおこなわれました。中学3年生が司会を務め、報告会は和やかな雰囲気の中進められていました。次第については以下の通りです。

1、はじめの言葉

2、発表

①班 『Food Culture』~食文化(オスラリにて)~

②班 オーストラリアの生活習慣について

③班 オーストラリアの景色

④班 オーストラリアの動物

⑤班 オーストラリア 不思議発見

⑥班 へんなお菓子たち

3、校長先生の言葉

4、終わりの言葉

①班はオーストラリアの食文化について調べました。味の違い、食べ方の違い、売っているところの違い・・・食に関する様々な観点からの疑問を解き明かそうとしてくれました。

②班はオーストラリアの生活習慣について、日本と比較をしながらし発表してくれました。日本では豊富に使える水も、オーストラリアでは貴重な存在。日常的に節水が行われ、シャワーも3分以内に浴びるよう、ホストファミリーから指示されたとか。

③班はオーストラリアの景色について調べてくれました。オーストラリアの大地は広大で、オーストラリアの1つの州が日本とそれほど変わらない大きさだったり・・・。美しい景色もスライドで見せてくれました。

④班はオーストラリアの動物について調べてくれました。オーストラリアで一番ビックリすること・・・それは・・・野生動物なのに、人間が近づいても逃げないこと。エミューの首に手をまわしてのツーショット。こんなの日本では考えられませんね。野生動物を大切にする国ならではの光景でしたね。

⑤班は、オーストラリアの不思議発見と題し、オーストラリアの日本にはない珍しい光景を集めて発表してくれました。人通りが多くない限り道路に信号機を設置しないオーストラリア。交差点にはロータリーが。効率よく車が流れてましたね。一方、お菓子には原色に近い着色料が・・・。真っ青なジュース。衝撃的ですね。

⑥班は、オーストラリアのへんな(かわった)お菓子について調べてくれました。みんなに買ってきたお土産のお菓子をいただきながら、国境を越えると味覚も変わる・・・そんなことを実感していただけたのでは・・・。

中学3年生のみなさん。楽しい充実したひと時をありがとう!!