岐聖大通信Vol25

岐聖大通信Vol25 page 7/20

電子ブックを開く

このページは 岐聖大通信Vol25 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
i n t e r v i e w外国語学部自由研究foreignlanguage外国語学部専任講師ながおじゅん長尾純留学制度が充実している本学では例年、多数の学生が海を渡り、異文化交流を通じた語学学習をしています。そこで、アメリカ....

i n t e r v i e w外国語学部自由研究foreignlanguage外国語学部専任講師ながおじゅん長尾純留学制度が充実している本学では例年、多数の学生が海を渡り、異文化交流を通じた語学学習をしています。そこで、アメリカ暮らしの経験がある外国語学部の長尾純先生に「文法」というアプローチから、海外留学の際の心構えを伺いました。法則は法則にあらず。摩訶不思議な英語の否定疑問文。中学校で習った英語の否定疑問文の法則を覚えていますか。例を挙げてみましょう。Don't you like bananas?(バナナは好きではないのですか?)に対する返事はY e s ,Ido.(いいえ、好きです)またはNo, I don't.(はい、好きではありません)。つまり、英語の否定疑問文にYes Noで返事をする時には、自分の答えが肯定文であればYesを、自分の答えが否定文であればNoを使い、さらには日本語の「はい」「いいえ」と逆になるので気をつけましょう……というものです。でも、私は1997年から2006年の8年間、大学院留学のためにアメリカで暮らして、定説となっているこの法則に疑問を抱きました。日常会話の中にNo,I doとかYeah, I don'tといったフレーズが稀にですが登場するからです。そこで、必ずしも学校で習う英文法の法則通りにはならない否定疑問文を研究テーマに博士論文を書きました。実はひと口に否定疑問文といっても、付加疑問文等を含めると形状も多様で、驚きを表す場合、からかう場合、ある事柄について同意を求める場合など、種類もさまざまなんですね。そこで、アメリカ人のネイティブスピーカーと、アメリカに留学中の日本人英語学習者を対象に実験を行ったところ、ある特定の否定疑問文は、学校で習う英文法のセオリーに当てはまらないケースが多いことが分かりました。You don't like him ,don't you?(あなたは彼のことが好きではないんでしょう?)No, I do like him.(いや、好きですよ)Yeah,I don't like him.(そうですね、あなたの言う通り)。これが学校で習う英文法のセオリーに当てはまらない否定疑問文の会話例です。「彼のことが好きではない」という否定的な憶測を確認するという発話行為が聞き手に伝わると、その憶測を否定したり、または肯定したりする必要が出てくるわけです。さらに調べると、数年以上アメリカに滞在している日本人英語学習者は否定疑問文の中に潜むさまざまな発話行為を承知し、シーンに合わせて柔軟に例外的な返事のセンテンスを使いこなしていることも分かりました。規範文法だけにとらわれない生きた英語を学ぶことの大切さ。私がみなさんにお伝えしたいのは「“ことば”というのは1冊の文法書に収まるほど単純ではない」ということ。ネイティブスピーカーは、文法書に書かれていることにすべて従うとは限りません。これから海外へ留学に行こう、または行きたいと考えている人はぜひそういう認識を持ち、生きた英語にたくさん触れ、学校では学ばなかった英語の規制を自分自身で体感し、身につけてほしいと思います。会話は生き物。文法に隠れた「気持ちを読み取る・伝える」ことが大切です。““▲本学では外国語でのコミュニケーションスペースやサークル活動も活発です。””””””””””””””””””””””””07