入学者選抜試験カレンダー試験ナビ受験生心得募集人員出願についてネット出願検定料提出書類アドミッション・ポリシーINDEXTOPICS◆校長の推薦書◆志願書◆活動報告書(音楽専修)◆音楽実技課題 YouTube提出者用テンプレート◆クラブ顧問の推薦書 ◆課題レポート◆活動報告書(体育専修)・体育調査書(体育専修)◆自己推薦書 ◆志望理由書◆取得資格一覧表20両面印刷ができない場合は、片面ずつ印刷して、用紙をホチキス留めにして提出しても構いません。入学願書出身校の調査書(文部科学省所定の様式)英語外部試験のスコア証明(優遇措置希望者)履歴書最終学歴の卒業証明書最終学歴の成績証明書インターネット出願システムで出願登録を行い、検定料の支払いと写真の登録完了後、印刷できるようになります。◆出身高等学校長・中等教育学校長の発行したもので、出願時に発行できる最新の成績が記載されてい るもの。開封無効。◆「高等学校卒業程度認定試験合格成績証明書」又は「大学入学資格検定合格成績証明書」の提出に代え ることもできます。◆既卒者の方は、まず卒業した高等学校・中等教育学校にお問い合わせください。保存期間終了などを 理由に高等学校から調査書の発行ができない場合は、卒業証明書・成績証明書など高等学校・中等教 育学校を卒業したことがわかる証明書と提出できない理由を明記した書面(書式自由)を提出してく ださい。卒業証書の写しは、証明書として使用できません。◆調査書は原則として、それぞれの選抜区分で必要です。ただし、複数の選抜区分を一つの封筒で同時 出願する場合や、同じ選抜日程で複数日出願する場合は、調査書の提出は1通で構いません。 (例)一般選抜前期日程標準科目方式で複数日出願する場合 一般選抜前期日程標準科目方式と一般選抜前期日程標準科目方式共通テスト併用に出願する場合 一般選抜前期日程標準科目方式と大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)の両方に出願する 場合 など英語の資格取得者に対する優遇措置を希望する方は、スコアを証明する資料の原本又はコピーを提出してください。市販のものを利用してください。ただしA4サイズのものとします。卒業した高等学校・中等教育学校にお問い合わせください。卒業証書の写しは、証明書として使用できません。卒業した高等学校・中等教育学校にお問い合わせください。提出書類について提出書類の種類注意事項本学受験生応援サイト(https://adm.shotoku.ac.jp/)からダウンロードする様式注意が必要な書類について提出書類の種類
元のページ ../index.html#21