2026nyugakusyasenbatuyoukou
8/76

入学者選抜試験カレンダー試験ナビ受験生心得募集人員出願についてネット出願経看教経看人検定料提出書類アドミッション・ポリシーINDEXTOPICS教人経人経人人711/15(土)公募制推薦方式(前期日程)11/15(土)公募制推薦方式(前期日程)11/15(土)特別奨学生選抜方式11/15(土)公募制推薦方式(前期日程)12/7(日)自己推薦方式(後期日程)前期日程のいずれかに出願し、後期日程も出願した場合は、後期日程の検定料は10,000円前期日程公募制推薦方式30,000円後期日程※指定校制推薦方式、課外活動特別推薦方式(=専願・学部併願不可)は30,000円①の例 検定料30,000円A 11/14(金)公募制推薦方式(前期日程)B 11/14(金)専門学科・総合学科推薦方式C 11/14(金)自己推薦方式(前期日程)②の例 検定料40,000円上記 例Cの出願をした方が【推薦後期】でも出願した場合C" 11/14(金) 自己推薦方式 (前期日程)2.公募制推薦方式合格者対象の奨学金を新設11月14日(金)自己推薦方式公募制推薦方式専門学科・総合学科推薦方式2日間出願・複数学部出願でも30,000円11/15(土)公募制推薦方式(前期日程) 人文学部・経済情報学部の合格者のうち成績上位者に授業料の半額を免除します。※詳細はP.67参照特別奨学生選抜方式公募制推薦方式11月15日(土)自己推薦方式12月7日(日)自己推薦方式入学定員が変わります!!教育学部   330名    350名(20名増)経済情報学部 150名    180名(30名増)総合型選抜・学校推薦型選抜が変わります!!1.複数の試験日・学部・日程(方式)での受験がおトク①前期日程は複数日程・方式・学部に出願しても、30,000円で受験可能! ※併願可能な方式のみ②前期日程に出願した方は、後期日程は+10,000円で受験可能!2026年度入学者選抜 TOPICS❶

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る