HOME » デイリースナップで見る学びのポイント » いっしょにあゆもう|どんどん本を読む!
どんどん本を読む!
多くの文章にふれることは、作者や筆者の考えにふれることであり、自分自身の考えを広げていくことになります。文字離れが話題になったり、タブレットやパソコンの文字入力の影響か自分で書くことがめっきり減り、文章を読むこと自体が減っています。低学年の内から文章を読むことに慣れ親しむことは、高学年でも文字嫌いにならない一歩と考えます。、メディアセンター(図書室)で本を探す子、探している間にいつの間にか夢中になって読み始めてしまう子。それぞれのこの利用方法があります。