HOME » デイリースナップで見る学びのポイント » いっしょにのびよう|サツマイモ調理~おにまんづくり
サツマイモ調理~おにまんづくり
2年生が教材園で収穫したサツマイモを使っておにまんづくりをしました。「紅あずま」を栽培してきましたが、収穫してみるとよく見かける紫色のサツマイモの他、白い皮のサツマイモがたくさんとれました。別の品種の苗が混じっていたのかと思われますが、子供たちもとても驚いていました。その白いサツマイモも使ってのおにまんづくり。サツマイモを切る、粉と混ぜる、蒸かすという作業をていねいに進めました。2年生の子にとっては、蒸し器はとても大きいのですが、重い鍋をかかえ、調理を進めました。蒸し上がったおにまんは、学年の友達とも分け合って美味しくいただきました。