• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

SD研修での授業提案

SD研修での授業提案
イメージを拡大
SD研修での授業提案

教員と職員との協働関係を一層強化するため、職員の職能開発(スタッフ・ディベロップメント(SD))を推進して専門性の向上を図る、と平成20年には唱われていたSD研修。平成29年にはSD研修が義務化され、その内容もこれまでの大学教員向けのFD (Faculty Development) 「大学教員の教育能力を高めるための実践的方法」、職員向けのSD (Staff Development) の「事務職員・技術職員又はその支援組織の資質向上のための実践的方法」の内容を明確にし、それぞれの立場で教学マネジメントやガバナンス、経営(法人)と教育(大学)、財務などの内容をとらえ、より充実した運営、教育を行っていく必要が出てきました。毎年行っている職員研修ですが、今年は小学校中学校高等学校の教員が授業を提案し、そこから教学的な内容を研修するというプログラムが組み込まれました。小学校からは、対話的、協同的な学び、コミュニケーションを取りながら、人間関係を作り、日々の学級経営を行う、その時間を模擬的に体験するよう提案しました。仲間の話しに耳を傾ける、話題に関心をもつ。疑問を問う。感想を述べる。話をつないでいく。などの流れを実際に作り出す中で、「へえ」「聞いてみたい」などの声が出てきました。教員も職員も日々研修。より充実した学園を目指します。


SD研修での授業提案
イメージを拡大
SD研修での授業提案

SD研修での授業提案
イメージを拡大
SD研修での授業提案