HOME » デイリースナップで見る学びのポイント » | 4年生 情報
4年生が情報の授業で、Scratch(スクラッチ)を利用して、初めてプログラミングに挑戦しました。
Scratchは、アメリカ・マサチューセッツ工科大学のメディアラボが無償で公開しているもので、コンピュータに表示されているブロックをつなぎ合わせてプログラムを作ることができるため、簡単にプログラミングを行うことができます。
子ども達は初めてのプログラミングを、楽しみながら行うことができました。
javascript が有効でない場合、閲覧に影響の無い範囲で一部の機能が無効になります。