HOME » イベントレポート » |自然体験in郡上2日目~4年
郡上市でも雪が降り続き例年にない積雪です。たまに訪問する者にとっては雪は楽しいのですが、ここでくらす人々にとっては日々雪との闘いとも言えます。雪下ろしも大切な日常の仕事です。
民宿での食事は地産地消の考え方で、地元で採れたものを地元で食することを基本とした献立でした。地元産の明宝ハムを始め、無農薬で栽培された根菜類のけんちん汁、海のないこの地方での保存食としての魚(塩で処理)などが食材として使用されています。朝食には自家製の味噌、完熟梅、酢を使わずに発酵させたらっきょ漬け、体を温めるショウガが添えられた豆腐など女将さんの心配りが感じられる献立でした。
javascript が有効でない場合、閲覧に影響の無い範囲で一部の機能が無効になります。