HOME » イベントレポート » |(動)4年生・茶道稽古納め
(動)4年生・茶道稽古納め
日 時 |
平成27年2月18日(水) 10時30分~11時45分 |
場 所 |
岐阜聖徳学園大学医附属小学校 講堂 |
1年間茶道を学んできた4年生が締めくくりの稽古を行いました。茶道裏千家淡交会岐阜支部の辻 正支部長、茶碗づくりの指導を受けた陶芸家の金森伸郎先生をお迎えして、友達同士でお茶を点てあい、その後先生方にお茶を点てて差し上げました。ひょっとすると先生方はハラハラしながら見守っていらっしゃったかもしれませんが、「美味しい」の一言に子供たちの表情も緩みました。辻支部長より家元からの奨励証を伝達していただきました。