イベントレポート
≪Back 19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29 Next≫
-
2015年04月30日
育友会総会
-
平成27年度育友会総会を開催しました。定足数以上の方の出席をいただき、事業報告・収支報告、監査報…
-
2015年04月28日
初めての遠足~1年
-
小学校に入学して初めての遠足に出かけた1年生。岐阜市椿洞の企業組合レンゲの里岐阜の水田(レンゲ畑…
-
2015年04月24日
(動)一年生を迎える会
-
6年生が計画・運営して1年生をむかえる会を行いました。入学式からちょうど2週間。小学校の生活にも…
-
2015年04月15日
(動)4月ご命日法要~校長講話
-
4月ご命日法要での校長講話です。下足箱の様子を見ながら、靴が揃うことの意味や意義について考えまし…
-
2015年04月09日
(動)平成27年度着任式
-
4月から新しい先生方を迎え、新年度のスタッフの体制を整えました。新任者の自己紹介を含めたあいさつ…
-
2015年03月20日
(動)平成26年度離任式
-
この3月末で本校を退職される教員の離任式を行いました。昨日卒業式を終えた6年生も多くが駆けつけ別…
-
2015年03月19日
(動)卒業式~学校長式辞
-
平成26年度第38回卒業証書授与式での学校式辞です。卒業生へのはなむけの言葉の中で、「もう少しが…
-
2015年03月19日
(動)卒業式~お別れの言葉
-
在校生と卒業生のお別れの言葉を呼びかけあいました。途中、それぞれが心を込めた歌を歌い上げました。…
-
2015年03月06日
(動)6年生からのメッセージ
-
卒業まで2週間となった6年生。送られる気持ちも感慨がひとしおだと思います。各学年からのメッセージ…
-
2015年03月04日
(動)3月ご命日法要講話
-
3月ご命日法要のお勤めをしました。輪番の教師による1年間のまとめの講話を聞きました。 …
-
2015年02月18日
(動)4年生・茶道稽古納め
-
1年間茶道を学んできた4年生が締めくくりの稽古を行いました。茶道裏千家淡交会岐阜支部の辻 正支部…
-
2015年02月16日
(動)カラーガード6年生演技
-
大空をテーマに6年生が卒業間近のこの時期に、大きな作品づくりに挑戦しました。初めての会場で仲間を…
-
2015年02月16日
(動)カラーガード5年生演技
-
大きな舞台で大勢の観客の前で堂々と演技をすることができました。この日までにご支援いただいた多くの…
-
2015年02月13日
(動)全国大会出場・壮行会
-
15日に神奈川県民ホールで開催される第42回マーチングバンド全国大会・カラーガード部門に出場する…
-
2015年02月13日
(動)感謝の大茶会
-
茶道の時間に習ってきたことを保護者の方に披露すると共に、日ごろの感謝の気持ちを伝える大茶会を行い…
-
2015年02月04日
(動)2月ご命日法要・講話
-
2月ご命日法要のお勤めをしました。講話は教師が輪番で行ったり、外部の住職(僧籍の)方をお迎えした…
-
2015年01月21日
(動)報恩講・田下住職の法話
-
親鸞聖人の遺徳をたたえ、その恩を報ずる法要である報恩講。毎月の16日の命日にちなんだご命日法要の…