イベント
「岐阜市防災フェア2023 in カラフルタウン岐阜」に高大連携ブース出展&救命救急サークルG★SETが出演
2023年10月14日(土)・15日(日)の2日間に渡って、「岐阜市防災フェア2023 in カラフルタウン岐阜」に、岐阜聖徳学園大学・岐阜聖徳学園高等学校が高大連携ブースを出展しました。
また、10月15日(日)13時からは、本学の看護学部学生(救命救急サークル:G★SET)が、ステージイベントに出演しました。
高大連携ブースでは、カラフルタウン岐阜内の店舗で購入(準備)可能な災害備蓄品のパネル展示や、ブース来場者へのアンケート調査(災害備蓄品に関する意識調査)を行い、普段から災害時の準備・対応を進めておくことの大切さを啓蒙しました。
また、ステージイベントでは、「目の前の命を救う一次救命救急BLS」と題し、救命救急の講習会(クイズ、AED・胸骨圧迫の実演等)が行われました。
今回参加した学生(生徒)からは、「来場された多くの方に、災害備蓄品や救命救急について理解していただく良い機会になった」とのコメントがありました。
○催事概要
【開催名称】岐阜市防災フェア2023 in カラフルタウン岐阜
【主催】岐阜市・カラフルタウン岐阜・トヨタモビリティパーツ(株)岐阜支社
【目的】
近年、毎年のように⼤規模な災害が発⽣しており、これらの災害による被害を最⼩限に抑えるためには、住⺠⼀⼈ひとりの防災対策の実践とともに、住⺠と地域の事業所等が相互に協⼒し合える地域ぐるみの防災体制づくりに取り組んでいく必要がある。
そうした中、岐阜市、カラフルタウン岐阜及びトヨタモビリティパーツ(株)岐阜支社が連携して、広く市⺠に防災について関⼼を深めてもらい、災害への備えや被災したとしても被害を最⼩限にとどめるなど防災知識・意識の⾼揚を図るほか、防災に関わるSDGs推進の観点に鑑み、目標9「産業と技術の基盤をつくろう」、目標11「住み続けられるまちづくりを」、目標13「気候変動に具体的な対策を」、目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」に貢献することを目的とする。
<問い合わせ先>
岐阜市 都市防災部 防災対策課 TEL:058-267-4763
岐阜聖徳学園大学地域・社会連携センター事務室 TEL:058-279-6710