2022年イベント一覧
-
[]
2022年09月05日
笠松町との連携講座「子どもの貧困と教育格差」開催報告[2022.9.3(土)]
-
2022.0803[Wed]
企業・教育関係者の方へ
2022年08月31日
(令和4年度開催)令和5年度 科研費公募要領等説明会・科研費獲得セミナー・研究倫理コンプライアンス教育研修会を開催しました。
-
[]
企業・教育関係者の方へ
2022年08月31日
令和4年度 DX推進センター 第2回FD研修会を開催しました
-
[]
2022年08月29日
【高大連携】岐阜県立各務原高等学校との高大連携事業「English Boost Program」を実施
-
[]
企業・教育関係者の方へ
2022年08月24日
【高大連携】岐阜聖徳学園高等学校「夏季学習セミナー2022」を羽島キャンパスで実施
-
[]
2022年08月24日
岐阜聖徳学園高等学校「夏季学習セミナー2022」を羽島キャンパスで実施
-
[]
2022年08月20日
【地域・社会連携センター】公開講座「段ボールコンポストのすばらしさ」開催報告(令和4年8月20日実施)
-
[]
2022年08月18日
「岐阜市応援企業WIN-WINリレーションシップ」に基づく「パネル展」の開催について
-
[]
2022年08月17日
令和4年度「いのちの授業」支援プロジェクト ワークショップ参加者募集中!
-
[]
教育学部
2022年08月10日
本学教育学部音楽専修による「せーの音専!音楽専修による30分間の演奏会」を開催します
-
[]
2022年07月30日
FC岐阜との連携講座「体幹トレーニング教室」開催報告[2022.7.30(土)]
-
[]
2022年07月29日
外国語ラウンジ「Lounge MELT」で「第1回日本語交流会」を開催しました
-
[]
2022年07月28日
デジタルトランスフォーメーション(DX)推進センターキックオフシンポジウムのご案内
-
[]
2022年07月26日
岐阜県教育委員会からのゲストスピーカーを招き授業を実施
-
[]
企業・教育関係者の方へ
2022年07月25日
【DX推進センター共催】全国選抜小学生プログラミング大会2022 岐阜県大会(プログラミング体験会)開催報告[2022.7.23(土)]
-
[]
2022年07月22日
【外国語学部】外国語ラウンジ<Lounge MELT>での「2022年 第1回日本語交流会」開催報告(令和4年7月21日実施)
-
2022.0628[Tue]
企業・教育関係者の方へ
2022年07月19日
令和4年度後援会定期総会・教育講演会を開催しました。
-
[]
2022年07月19日
『基礎セミナーⅡ』メディアコスモス、カラフルタウンへ学生のアイデアを発表
-
[]
2022年07月19日
『基礎セミナーⅠ』学生と企業による社会人との交流
-
2022.0719[Tue]
企業・教育関係者の方へ
2022年07月19日
デジタルトランスフォーメーション(DX)推進センターキックオフシンポジウムのご案内
-
[]
2022年07月16日
カラフルタウン岐阜との連携講座「One DaY Sports Challenge!(親子サッカー教室)」開催報告[2022.7.16(土)]
-
[]
2022年07月15日
岐南町との連携講座「にこにこサロン育児講座」(短期大学部:木許准教授)開催報告(令和4年7月15日実施)
-
[]
2022年07月14日
外国語ラウンジ「Lounge MELT」でIce-Cream Dayを開催しました
-
[]
2022年07月14日
岐南町との連携講座「岐南いきいき大学(看護学部:加藤准教授)」開催報告(令和4年7月14日実施)
-
[]
教育学部
2022年07月14日
7月オープンキャンパス音楽専修Summer Concert
-
[]
企業・教育関係者の方へ
2022年07月13日
第21回 全学FDサロンを開催しました
-
[]
2022年07月12日
【DX推進センター共催】全国選抜小学生プログラミング大会2022 岐阜県大会(プログラミング体験会)を実施します
-
[]
2022年07月09日
【地域・社会連携センター】持続可能な暮らしとポストコロナの地域社会 開催報告(令和4年7月9日実施)
-
[]
2022年07月08日
【DX推進センター共催】全国選抜小学生プログラミング大会2022 岐阜県大会(プログラミング体験会)を実施します
-
[]
2022年07月08日
岐南町英語コミュニケーション力向上指導事業(FUN!FUN!ENGLISH!)が最終回を迎えました