HOME » デイリースナップで見る学びのポイント » |後期中間考査
後期中間考査
11月27日(金)、後期中間考査が中学部と高等部1年・2年で終了しました。
と言ってもインフルエンザの猛威は附属にも押し寄せていて、先々週・先週と学年閉鎖・学級閉鎖が相次いだため、変則的な時間割で実施されました。具体的には、高1が学年閉鎖、高2Aが学級閉鎖であったため、この後期中間考査期間に、学年閉鎖・学級閉鎖の期間を補充する授業を組み込みました。生徒たちにとっては大変な日程であったと思われます。インフルエンザ禍は、まだ現在も続いているので、考査期間中も、別室受験者もいて、インフルエンザ関連の欠席や濃厚感染者、体調不良者への対応などに追われる考査となりました。時間割は次の通りです。
11月25日(水) | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 1限 | 授業 | 授業 | 授業 | 国語総合A | 数学Ⅱ | 2限 | 授業 | 授業 | 授業 | 理科総合 | 現代文 | 3限 | 授業 | 授業 | 授業 | 情報 | 英語Ⅰ | 4限 | 授業 | 授業 | 授業 | 世界史 | 英語Ⅱ | 5限 | | | | 授業 | 2Aのみ授業 | 6限 | | | | 授業 | 2Aのみ授業 | 7限 | | | | 授業 | 2Aのみ授業 | 11月26日(木) | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 1限 | 数学 | 歴史 | 公民 | 日本史 | ライト | 2限 | 地理 | 国語 | 国語 | 数学A | 生物・物理 | 3限 | | | | オーラル | 数学B | 4限 | | | | 授業 | 2Aのみ授業 | 5限 | | | | 授業 | 2Aのみ授業 | 6限 | | | | 授業 | 2Aのみ授業 | 7限 | | | | 授業 | 2Aのみ授業 | 11月27日(金) | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 1限 | 国語 | 理科 | 理科 | 数学Ⅰ | 日本史 | 2限 | 理科 | 英語 | 英語 | 国語総合B | 化学 | 3限 | 英語 | 数学 | 数学 | 英語Ⅰ | 古典 | |

