• 入園をお考えの皆さまへ
  • 園児の保護者の方へ
  • 附属幼稚園Q&A
  • 園について
  • 園の特色
  • 園の生活
  • 子育て支援
  • 園児募集

年中組  野菜の苗植え

年中組  野菜の苗植え
イメージを拡大
年中組  野菜の苗植え

キュウリは、おひげがあるんだね。

5月16日(水)に、キュウリ、ナス、ピーマンの3種類の夏野菜の苗を植えました。

3種類の苗は、まだどの苗がキュウリ、ナス、ピーマンなのかよく見ないとわからないので、「おひげがあるのがキュウリで、茎の色が紫色をしているのがナスで、茎が緑色をしているのがピーマンだよ。」と伝えました。

数人の子で一株の苗を土の中に入れ、「大きくなってね。」「早く食べられますように。」とそれぞれ言葉をかけて土をかぶせていました。

野菜が苦手な子ども達が、栽培をきっかけに「食べてみたいなぁ」と、食への関心が深まっていくことを願っています。(文責:國枝)


年中組  野菜の苗植え
イメージを拡大
年中組  野菜の苗植え

ナスはまだ生っていないけど、茎がナスの色なんだね。

年中組  野菜の苗植え
イメージを拡大
年中組  野菜の苗植え

これがピーマンなの?大きくなってね。