HOME » デイリースナップで見る学びのポイント » |保育参加(年長組)
保育参加(年長組)

いろんな材料を使って工夫しながら作業を進めます。
年長さんは「自然物を使ったタペスタリーづくり」をテーマに、おうちの方と一緒にいろいろな材料を使って飾りつけを行いました。
まずは針金を使った人形作りを行い、事前に用意しておいたどんぐりやまつぼっくりなどの木の実と併せながら網状のマットにボンドで貼りつけました。また、布を裂いたものを網目に通していくなど、それぞれに工夫を凝らしながらオリジナルのタペストリーが完成しました。

素敵なタペストリーが完成したよ!

ホールには子ども達の作品も展示しました。