HOME » デイリースナップで見る学びのポイント » |年長組 米作り(第1回目)
年長組 米作り(第1回目)

みんなで協力してたくさん土をいれよう
5月7日(水曜日)、もみ蒔きをしました。
今日は、ミニトマトの苗を植えましたが、それと一緒に、もみ蒔きもしました。りんごの入っていた発砲スチロールの箱の中に、たっぷりの土を入れ、その中にもみを「一粒ずつ並べいれ、丁寧に蒔きました。今後、水遣りや観察など、8人ずつ6つのグループでの活動として取り組みます。
小さな種から芽が出て、お米になるのを楽しみにしている子ども達です。

もみをうまくならべられるかな?

ちいさなたねだね!