• 入園をお考えの皆さまへ
  • 園児の保護者の方へ
  • 附属幼稚園Q&A
  • 園について
  • 園の特色
  • 園の生活
  • 子育て支援
  • 園児募集

年長組 こいのぼり見学(4月23日)

年長組 こいのぼり見学(4月23日)
イメージを拡大
年長組 こいのぼり見学(4月23日)

「やねより たかいこいのぼーり」と自然に歌が始まります。

 お天気にも恵まれ、春のお散歩日和となりました。数日前から境川緑道公園にたくさんのこいのぼりが揚がっていることを知っている子もいて、今日の日をとても楽しみにしていました。出発前に、かばんの中に手拭きタオル、おやつ、草花を入れる袋、そしてミニ図鑑を入れ、水筒を持って準備万端で出かけました。現地に着くと、早速たくさんのこいのぼりが風に揺られながら泳いでいて、子ども達は近くで見るこいのぼりの大きさに圧倒されていました。こいのぼりの下を歩いたり、おやつを食べたり、草花で遊んだりと春の自然を満喫してきました。袋にいっぱいのお土産として、タンポポや白つめ草を持ち帰った子もいます。きっとおうちでお土産を見ながら、こいのぼり見学でのできごとが話題になっていることと思います。


年長組 こいのぼり見学(4月23日)
イメージを拡大
年長組 こいのぼり見学(4月23日)

「外で食べるおやつは おいしいね。お弁当を持ってこればよかったね。」

年長組 こいのぼり見学(4月23日)
イメージを拡大
年長組 こいのぼり見学(4月23日)

「虫を発見!この虫だと思うよ!」