• 入園をお考えの皆さまへ
  • 園児の保護者の方へ
  • 附属幼稚園Q&A
  • 園について
  • 園の特色
  • 園の生活
  • 子育て支援
  • 園児募集

年長組 精米後のお米 もみ殻とぬか(2020.11.27)

年長組 精米後のお米 もみ殻とぬか(2020.11.27)
イメージを拡大
年長組 精米後のお米 もみ殻とぬか(2020.11.27)

初めて触るぬかともみ殻に夢中になっていました。

 11月25日、精米後にお米がどうなるのか、白米とぬか、もみ殻を実際に触りながら話をしました。それぞれ小さなバケツに入れて1人ずつ観察したところ、その感触に驚いて声を上げたり、触った時の音に気づいたり、匂いをかいだりといろいろな発見をしていました。

 11月27日、わらと同様、ぬかともみ殻を土の肥料にすることにしました。パンジーにはもみ殻を、畑にはぬかともみ殻をまきました。パンジーの土の上には、慎重に少しずつもみ殻をつまんで置いていましたが、畑では、まるではなさかじいさんが灰をまくように、腕を振っています。気持ちの違いなのでしょうか。"静と動"という言葉で表現できそうな子ども達の動きが可愛らしかったです。


年長組 精米後のお米 もみ殻とぬか(2020.11.27)
イメージを拡大
年長組 精米後のお米 もみ殻とぬか(2020.11.27)

時間をかけてもみ殻をまきました。

年長組 精米後のお米 もみ殻とぬか(2020.11.27)
イメージを拡大
年長組 精米後のお米 もみ殻とぬか(2020.11.27)

畑中にまこうと地面をよく見て手を動かしていました。