• 入園をお考えの皆さまへ
  • 園児の保護者の方へ
  • 附属幼稚園Q&A
  • 園について
  • 園の特色
  • 園の生活
  • 子育て支援
  • 園児募集

夏休みを活用して、先生たちも勉強しています。

イメージを拡大
夏休みを活用して、先生たちも勉強しています。

より良い保育をめざして、西川先生のアドバイスを取り入れようと先生たちも真剣です。

今年も夏休み期間を活用して、先生たちも研修に参加しています。8月1日・2日には、2名の先生が石川県金沢市で行われている東海北陸地区研究大会に参加しています。預かり保育も行っているため、全員の先生が一斉に研修に参加することはできませんが、交替で県内外の研修会に参加するように計画しています。また、大学附属の利点を生かして、7月31日(水)には、本大学教育学部保育専修の西川正晃教授に園へ来ていただき、「子ども主体の保育環境と保育者の関わり」について研修することができました。先生には、子ども主体の行事の在り方について教えていただきたいとのお願いがしてあったので、先生がこれまで関わられた事例を紹介していただきながら、改善の方向を教えていただきました。他にも、日常の活動の在り方についてもたくさんのヒントを与えていただきました。2学期以降には、保育専修の先生方に実際の園の様子を見ていただいてアドバイスしていただくようにお願いしましたので、園の先生たちが大学の先生と親しくなり気軽に相談できる関係づくりができればと考えています。


イメージを拡大
夏休みを活用して、先生たちも勉強しています。

昨年に引き続きお願いしたところ、快く引き受けてくださいました。いつもありがとうございます。