• 入園をお考えの皆さまへ
  • 園児の保護者の方へ
  • 附属幼稚園Q&A
  • 園について
  • 園の特色
  • 園の生活
  • 子育て支援
  • 園児募集

本年度初めての雪遊びを楽しみました。

イメージを拡大
本年度初めての雪遊びを楽しみました。

最初に園庭に出てきたたんぽぽ組(満3歳児)、寒さも気にせず笑顔いっぱいです。

1月10日(金)は、園付近にも本年度初めて数㎝の積雪があり、園児たちは寒さも気にせず思い切り雪遊びを楽しむことができました。

前日の外遊びの時に雪が舞ってきたのを見つけ、「積もれー、積もれー」と叫んでいた園児たち。この日は休園の心配もされましたが、警報の発表もなく通常通り行うことができました。雪遊びのために防寒着や長靴、手袋などの準備をして登園してきた時には、まだ雪がたくさん降っているにもかかわらず、「早く遊びたい」と天候が回復するのが待ち遠しかった園児たちでした。

幸い10時過ぎには天候も回復し青空になりましたので、園庭で思い切り先生と一緒に雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり、中には雪の上に大の字に寝転んで雪の感触を確かめたり、それぞれが久しぶりの雪を楽しみました。

登園は大変でしたが、園児たちにとっては少し遅めのお年玉となったようです。


イメージを拡大
本年度初めての雪遊びを楽しみました。

先生と一緒に雪合戦や雪だるまづくりをして楽しみました。終わる頃にはいくつもの雪だるまができていました。

イメージを拡大
本年度初めての雪遊びを楽しみました。

雪の上に大の字になって雪の感触を楽しんでいる園児が、あちらこちらで見られました。