新着情報NEWS
本学学生が『ぎふ学生ドライブスタンプラリーコンテスト2022』で最優秀賞を受賞しました
2022年10月8日(土)午前10時より、一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)岐阜支部が主催する、『ぎふ学生ドライブスタンプラリーコンテスト2022』(岐阜県最終審査会)が催され、本学からは全4チームが出場しました。
同コンテストは、若者の柔軟な発想による岐阜県のドライブ観光情報の発信と地域活性化を目的とし、岐阜県の観光スポットを車で巡るドライブスタンプラリー企画を広く県内から募集しました。
岐阜県最終審査会では、書類選考(第一次審査)を突破した全5チームが、10分間のプレゼンテーションを行い、厳正なる審査の結果、本学の教育学部 学校教育課程 社会専修 地理学ゼミ(森田 匡俊ゼミ)のチーム「D・River」が最優秀賞を受賞しました。
※他に出場した教育学部 学校教育課程 保育専修の3チーム(以下チーム名:ざるらぁめんず、あむちゃん、スパゲッティーず)は優秀賞他を受賞。
また、最優秀賞に選ばれたコース(スタンプラリー名:家族ドライブしNAGARAスタンプラリー)は、今後ドライブスタンプラリーとして実際の開催が計画されるとともに、同コースを企画した学生チームは、来る11月30日(水)開催の「東海・北陸 学生ドライブスタンプラリーコンテスト2022」(※事前収録したプレゼンテーション映像を審査する方式)に岐阜県代表チームとして出場します。
今後も、本学学生の活躍にご期待ください。
【問い合わせ先】
一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)
岐阜支部事業課(担当 岩田・市川)
TEL:058-277-1121
地域・社会連携センター事務室 TEL:058-279-6710
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】