新着情報NEWS
中学生英語教室(岐南町英語学習支援事業:Fun with English)に本学学生等が参加しています
岐南町との包括的連携協定に基づく学官連携事業として、本学では、中学生英語教室(岐南町英語学習支援事業)を行っています。
本事業では、岐南町雇用のALTが講師を務め、本学の学生等が指導補助に入る形で、岐南町立岐南中学校の1~2年生(※受講を希望した20名)に対して、年間16回の講座を通して「話す」「聞く」を中心に実践的な日常英会話を学ぶ機会を提供しており、6月30日(木)に同事業の第3回が実施されました。
同日の講座では、アイスブレイクの後、「これまでの夏休みの思い出」、「今年の夏休みに行きたいところ」の2つの話題について、一人一人が簡易なスピーチを行いました。
参加した生徒たちは、各グループに指導補助に入った大学生やALTのサポートを受け、時に身振り手振りや質疑応答を交えながら、活発なコミュニケーションを図っていました。
また、同日の事業については、中日新聞社に取材いただき、7月1日(金)発刊の記事として掲載いただきました。ぜひご覧ください。
【お問い合わせ先】
岐南町役場総合政策課(058-247-1335)
岐阜聖徳学園大学 地域・社会連携センター事務室(058-279-6710)
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】