新着情報NEWS
第2回 親子教室(Cコース)が開催されました
≪第2回プログラム≫
①お返事できるかな? パクパク人形を使って「お~ぃお~ぃ!」
②親子で楽しく運動あそびをしよう 内藤先生とゼミのみなさん
③手遊び 「バスにのって」
今回は本学幼児教育学科・内藤准教授とゼミの学生による"親子で楽しく運動あそびをしよう"をテーマに運動あそびをメインにした親子教室でした。 ママの膝や肩に乗ったり、床に寝そべったママの背中に乗ったり・ママトンネル(ママが四つん這いになって)をくぐるなど親子で楽しみながら運動あそびをしました。なにせ1歳児です、みんなそれぞれ好きなところへ冒険に行ってしまい、最初はなかなか"親子で楽しく運動あそび"ができない状態でした。しかし、大好きなママと一緒に遊べるとわかると、べったりくっついて楽しそうに遊ぶ姿が見受けられました。内藤先生曰く柔らかいボールとフラフープは"ゴールデンアイテム"だそうで、ゼミの学生も一緒になって、あちらこちらでボール遊びやフラフープ遊びが始まっていました。 中には朝からくれまちすに遊びにきてくれ、そのまま親子教室に参加した子ども達もおり、疲れたのか途中で寝てしまうというハプニングも・・・。これもまたかわいい姿でした(^O^)
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】