新着情報NEWS
第4回 親子教室(Cコース)が開催されました
《プログラム》
①お返事できるかな?「お~いお~い」
② 親子で玩具を作って遊ぼう! 齋藤先生とゼミのみなさん
③手遊び 「ぱんだ・うさぎ・こあら」他
④仕かけ絵本「むしむしたまごちゃん」
⑤ 閉講式
Cコース4回目は本学の専任講師齋藤先生とゼミ学生のみんなによる"親子で玩具を作って遊ぼう"でした。ペットボトルで作るペンギンや水族館の作り方をゼミ学生が親子1組に1人ついて教えてくれました。1歳児なので正直"できるかな?"なんて思っていたのですが、ビーズを1個1個根気強くペットボトルに入れたり、シールも1枚1枚貼っている姿を見てママたちもわが子の様子にびっくりされていました。 "海"をイメージしたトンネルや青いビニールが出てくると、子ども達はいっせいにトンネルやビニールの中に入っていきました。ちょっと怖くて行けなかった子もみんなの遊ぶ様子を見て「楽しそう」と思ったようで、自分から海の中へ?入っていました。 今回は大きなペンギンや魚のトンネルも登場し、テンションが上がりっぱなしのみんなでした。その後疲れたようで寝てしまう子が続出でした。親子教室Cコースも今回で修了となり、一人一人に修了書を渡しました。
☆今回のかわいいエピソード・・・☆ Cコースが今回で最後ということやもうすぐ12月ということもありママたちが、「今日はこの姿で参加しよう」と話しあってきてくれたようで、なんとベビーサンタクロースが4人登場の親子教室でした。それぞれ違ったサンタさんの衣装でとってもかわいかったですよ☆
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】