新着情報NEWS
「くれまちすミニ運動会」を開催しました。
平成29年10月11日 いつものプレイルームから大学体育館に場所を移し、「くれまちすミニ運動会」を開催しました。
当日は、40組86名の参加があり、たくさんの歓声に包まれての運動会となりました。
~ミニ運動会プログラム~
1.準備体操 怪我の無いようにしっかり準備して体を慣らしましょう
2.かけっこ ママを目指して走ります
3.玉入れ ビニール傘に向かってボールを投げましょう
4.親子競技 親子でGO ちからを合わせてゴールを目指します
運動会では、次のグループ4つに分けて、競技を行いました。
こあらグループ・・・・・ハイハイもアンヨもこれからです☆
かめグループ・・・・・・アンヨはまだだけど、ハイハイはほぼ完璧です☆
ひよこグループ・・・・アンヨは初心者マークです☆
うさぎグループ・・・・アンヨはもちろんかけっこも完璧です☆
それでは当日の競技の様子をご紹介していきましょう^^
●かけっこ ~お子さんの歩行レベルに合わせて~
まずは、こあらグループからスタートです。
こあらグループの子どもたちは、お母さんに抱っこしてもらって、かけっこ参加。
続いてのかめグループは、ハイハイ競争。スタートと同時にゴロンと寝転がってしまう子や泣きながらお母さん目指して必死でハイハイする子などもいました。ゴールを目指すにはちょっと難しかったかな。
そしてひよこグループ。よちよちあんよでゴールを目指します。お母さんと一緒にアンヨで無事ゴールできた子が多い中、お母さんから離れて一人でゴールできた子もいましたよ(^^)
最後はうさぎグループ。ここではジャンプで跳び越える障害物が登場!しかし流石はうさぎグループです。元気いっぱい障害物を飛び越えて走る姿がたくさん見れました(^^)
子どもたちにとって、ゴールに設けられたテープは初めてだったようで、ゴールテープを避けてお母さんのもとに走って行く子、テープをくぐって行く子、ジャンプで飛び越えていく子、子どもたちのいろんな姿が見られました^^
●玉入れ ~逆さにした雨傘ゴールに向けてシュート!~
玉入れは、逆さにした雨傘に向かってボールを投げ入れる競技です。
一旦ボールを持つと手を離すことができず、思わずボールをなめなめしてしまうこあらグループのお友だち、ボールの入った箱を持ったらそのまま雨傘の中にボールを全部入れようとするウサギグループのお友だち、そんな行動に、スタッフ一同思わず笑顔になってしまう玉入れでした!
●親子競技 ~乗り物に乗って、親子で力を合わせて競争だ!~
こあらグループはお母さんのだっこ。かめグループはSLマンに乗って。ひよこグループとうさぎグループは、アンパンマン号に乗ってゴールを目指します。
コースには、虹の滝やアンパンマンたちの待つパン工場が。工場ではステキなアンパンマンの腕輪をプレゼントがありました!大好きなアンパンマンのアイテムにに嬉しくて大喜びする姿があちこちで見られました。
そして最後は子どもたち全員に頑張ったご褒美として飲み物のプレゼント!
くれまちす1周年まつりで大好評だった手作り自動販売機コーナーが復活したんですよ^^
飲み物交換券をしっかり握りしめ、みんな上手に順番を待ってましたよ。
いっぱい汗をかいた後の飲み物は、とってもおいしかったね♪
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】