新着情報NEWS
「防災総合訓練」に参加しました。
平成29年10月18日(水)、岐阜聖徳学園大学岐阜キャンパスで防災総合訓練が行われ、子育て支援センターを利用している方々にも学生・教職員と一緒に参加していただきました。
今回の防災訓練は、「震度6強の直下型地震が発生し、避難後に1号館で火災が発生した」という想定で行われました。
まず、緊急地震速報の放送を受けて、身を低くかがめて頭や体を守る※シェイクアウト訓練をし、避難開始放送を合図に第一避難所へお子さんと共に避難をしていただきました。その後は、消火栓を使用した放水による消火訓練や三角巾を使った応急処置のデモンストレーションを見学して避難訓練は終了しました。
いきなりの緊急地震速報や外への移動などがあるため、子どもたちが戸惑って避難に時間がかかるのでは...と心配していましたが、お母さん達はお子さんをすぐさま抱っこして、冷静に避難されていました。
今回の訓練をきっかけに、
「本当に地震がおきたら子どもとどうやって避難したらいいのかな?」
「避難場所はどこがいいだろう?」
「避難グッズ、どんなものを備えている?」
とお母さん同士、防災のお話で大変盛り上がっていました。
今後の「もしも」の時に備えて考える、とても良い機会になりました!
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】