お知らせ
【岐阜】常設展示『絵本のレファレンスツール』(再掲)
みなさんこんにちは!岐阜キャンパス図書館です。
岐阜キャンパス図書館では、実習生向けに
絵本選びのポイントをまとめた 展示を始めました!
▼常設展示▼
「絵本のレファレンスツール」
実習先での絵本の読み聞かせに向けて、図書館で絵本を選ぶことがあると思います。
その際に、どんな絵本を選べば良いのだろうかと、頭を悩ませていませんか?
今回の展示では、未満児、年少、年中、年長それぞれの成長段階に応じた、
絵本の選び方ポイントを4つずつ紹介しています。
また、それに沿った本学所蔵の絵本を紹介しています。
絵本の表紙・タイトル・請求記号をもとに、紹介している絵本を探してみましょう!
紹介の絵本でなくても、4つのポイントを参考にして自分自身で探してみてください。
今回の展示資料をまとめたリストも併せて書架に設置しています。ご自由にご覧下さい。
図書館は、絵本を選ぶ時のお助け本として、【絵本ガイドブック】を所蔵しています。
年齢やテーマ別の絵本の紹介、読み聞かせのテクニックなど、
絵本選びのヒントになる情報がたくさん載っている資料です。
「絵本のレファレンスツール」は、
『2F絵本』書架の最上段にて、常設で展示しています♪
絵本選びに困った時には、こちらの展示を参考にして、
子どもたちが楽しめそうな絵本を見つける
手がかりとしてみてはどうでしょうか?
昨年度は新型コロナウィルス感染症が拡大したことで、
オンライン授業が中心となり、
大学にあまり来ることがなかったかもしれません。
図書館に足を運ぶ機会がなかった方にも、普段から利用していますという方にも、
これからも図書館は扉を開いてみなさんをお待ちしています。宜しくお願いします