BYODの推奨について
岐阜聖徳学園大学では、テレビ会議を利用したオンライン授業や学修支援システムを用いたオンデマンド型授業も多くなっており、遠隔授業の受講、授業教材の閲覧や課題の作成・提出、プレゼンテーション資料の作成などでパソコンを活用する機会が増えています。 このため、本学では、個人所有のノートパソコンを持参して学ぶBYOD(Bring Your Own Device)を推奨し、授業での利用、自宅での予習復習など、時間や場所に制限を受けることなく学習活動に活用していただきたいと考えております。 このような学習環境の中で、学生の皆様には自律的に学ぶ力を身に付けていただくことを期待しています。

ノートパソコン推奨スペックについて
ノートパソコンを新たにご用意いただく場合は、以下のスペックを満たす機種を推奨します。既に同スペックのノートパソコンを所有している場合は、改めて購入する必要はございません。
OS | Windows 10 、若しくは W indows11 OS 64bit(Home 、 Pro いずれでも構わない) |
CPU | Intel core i5 相当以上 |
メモリ | 8GB以上 |
ストレージ | SSD256GB以上 |
バッテリー | 駆動時間6時間以上 |
その他 | WEB カメラ 、スピーカー/マイク、無線 LAN 内蔵 |
協力会社により推奨スペックを満たすノートパソコンの販売を行っておりますので、以下よりご利用ください。