お知らせ

第9回高校生英語レシテーションコンテストが開催されました

10月25日(土)、羽島キャンパスにて第9回高校生英語レシテーションコンテストが開催されました。

岐阜・愛知・三重の15校から合計31名の出場がありました。各発表はいずれも迫力があり、英語の発音も明瞭で、全体としてレベルの高い素晴らしいコンテストとなりました。

出場校は以下のとおりです。

岐阜聖徳学園高等学校、岐阜県立多治見北高等学校、岐阜県立東濃高等学校、三重県立飯野高等学校、名古屋高等学校、大垣日本大学高等学校、岐阜県立大垣東高等学校、清林館高等学校、東邦高等学校、岐阜県立恵那高等学校、岐阜県立本巣松陽高等学校、岐阜県立東濃実業高等学校、立命館宇治高等学校、愛知啓成高等学校、岐阜県立加茂農林高等学校

審査員による結果協議の間、参加者・保護者・引率の先生方を外国語ラウンジ「Lounge MELT」にご案内し、イギリスのスコーンと紅茶の提供が行われました。
参加者同士の交流も見られました。

また、余興として、外国語学部3年の村山史侑さんと人文学部1年の荻曽麻理絵さんが英語の歌を披露しました。

________________________________

受賞者

優勝
岐阜県立東濃高等学校(3年) ドグラン・サラさん
"Your Body Language Shapes Who You Are"

第2位
岐阜県立東濃高等学校(3年) 松尾ジャシールさん
"Feather"

第3位
愛知啓成高等学校(1年) 松浦有寿さん
"Malala"

第4位
岐阜聖徳学園高等学校(1年) ナワーズ・ミラブさん
"Never Give Up on Your Dreams"

特別賞
立命館宇治高等学校(3年) 末松ななみさん
"The Gentle Lion"
三重県立飯野高等学校(1年) クマガイ・マリアさん
"Redefining Feminism"

________________________________

コンテスト終了後は、出場者たちは審査員の先生方に積極的に質問し、「改善点」や「来年に向けてどう練習すればよいのか」といったアドバイスを求める姿が多く見られました。

【審査員】
キャメロン・スミス先生(愛知学院大学)
ラシエル・エメリ先生(垂井町教育委員会)
トーマス・エントウィッスル先生(名古屋外国語大学)


このページの内容に関するお問い合わせ先

国際交流課
TEL:058-279-6579

  • ホーム
  • お知らせ
  • 第9回高校生英語レシテーションコンテストが開催されました