HOME » 学生生活 » キャンパス紹介 » 羽島キャンパス
羽島キャンパス
「教育」と「外国語」、そして「看護」を学ぶ拠点としての多彩な設備を備えています。
ほどよいサイズが人間関係づくりに最適
教育学部・外国語学部・看護学部の学生たちが学ぶのがこの羽島キャンパスです。岐阜駅前からバスが出ており乗り換えなしの所要時間25分ほどで到着します。マンモス大学等と比較すれば決して大きなキャンパスではありませんが、このほどよいサイズが人間関係づくりには最適。「よく顔を合わせるから、みんな知り合いになれる。誰とでも気軽に声をかけあえる」という声がよく聞かれます。またキャンパス内の設備を隅々まで知り尽くし、使いこなすことができる点も、意外とありがたいメリットです。


- 南グラウンド
-
2022年3月に、グラウンドをクレイ舗装からロングパイル人工芝舗装に改修しました。
体育の授業や、サッカーなどの
サークル活動に利用されるとともに憩いの場となっています。
- 6号館
-
外国語学部の教室・研究室がある校舎。ゼミの授業は主に各研究室で行われます。
- 図書館
-
蔵書は教育の専門書が豊富。本学教員の著書も多数、また洋書も多彩にそろっています。
- 総合体育館
-
マシンのあるトレーニングルーム、サブアリーナ、ランニングコースなど本格的設備を整えています。
- 掲示板
-
休講や教室変更、ゼミの連絡事項など、授業に関する連絡をチェック。
- テニスコート
-
新しいコートでテニス部の学生たちが元気に練習しています。
- 8号館
-
理科の各種実験を行う実験室・研究室を設置。最新の設備を備えた学生実験室も完備しています。
- 5号館
-
音楽指導室ではピアノや声楽の個別指導を行います。1階にはステージのある多目的教室もあります。
- パソコン教室
-
羽島キャンパスには約300の台パソコンが設置されています。
- 第1学生食堂
-
羽島キャンパスの台所。ボリューム満点でリーズナブルなメニューがいっぱい。
- キャンパスプラザ
-
大学祭やクラブサークル活動のステージなど、多目的に活用できます。
- デジタルスタジオ
-
有線LANを設置したミーティングルーム、5.1chサラウンド、65インチプラズマディスプレイモニター等を設置したシアタールーム、デジタル動画編集にも対応した編集ルームから構成されています。
- 第1学生会館
-
1階の学生食堂は、学生たちの憩いの場です。
- 屋内プール
-
25mのコースが8コースあります。隣には幼児プールが併設されています。
- 本館
-
大学院と教員の研究室があります。いつも、教員と語らう学生たちでにぎわいます。
- 附属幼稚園
-
キャンパスの敷地に隣接した附属幼稚園。実習で訪れます。
- 附属小学校
-
実習で訪れる附属小学校。キャンパスの窓から見えます。
- 附属中学校
-
キャンパスの敷地に隣接した附属中学校。