イベントレポート
≪Back 1|2|3|4|5|6|7|8|9|10 Next≫
-
2016年12月02日
親子で絵本を楽しむ会
-
今年で9年目を迎える保護者会主催の「親子で絵本を楽しむ会」が行われ、子ども達がお話のおもしろさを存分…
-
2016年11月19日
2学期の保育参加
-
今年度2回目の保育参加は、各年次とも遊びをより深めるための制作活動を行いました。 年長組はねこのピー…
-
2016年11月11日
第1回 交通安全教室
-
岐阜市の交通指導員さんに来ていただき、今年度初めての交通安全教室を行いました。 全園児がテラスに座っ…
-
2016年11月02日
絵本講演会
-
今年で9年目を迎える保護者会主催「絵本講演会」に40名ほどのお母さん達が参加をされ、前半は講師の浅井…
-
2016年10月10日
運動会(競技編)
-
ひとりで走ったり、お友達と一緒に走ったり、跳んだり、おうちの人と一緒に参加したりするなど、運動会なら…
-
2016年10月10日
運動会(遊戯編)
-
雨天のため2日延期となった運動会でしたが、さわやかな秋晴れの空の下で、練習の成果を力いっぱい発揮しま…
-
2016年09月14日
祖父母交流会(年中)
-
祖父母交流会二日目は、年中組が多くのおじいちゃんやおばあちゃんにご参加いただき、2階ホールで行いまし…
-
2016年09月13日
祖父母交流会(年少)
-
年少組とたんぽぽ組は各保育室で、交流活動を行いました。 最初に保護者会のお母さん達が準備してくださっ…
-
2016年09月13日
祖父母交流会(年長)
-
年長組は最初にステージに上がって、歌や得意なこと(跳び箱と鉄棒)を披露し、おじいちゃんやおばあちゃん…
-
2016年08月24日
引き渡し訓練
-
今年度3回目の避難訓練は、地震が起きたことを想定し、保護者の方に園児を迎えに来てもらう「引き渡し訓練…
-
2016年08月24日
給食試食会
-
幼稚園での給食参観の後、希望者の方を対象に試食会を附属中学校のランチルームで行いました。 久しぶりに…
-
2016年08月08日
親子クッキング教室
-
夏休み親子教室3回目は、短期大学部の西脇先生の指導によるクッキングを行いました。毎年、希望者が多く、…
-
2016年08月05日
親子造形教室
-
夏休みの親子教室2回目は、昨年も好評だった陶芸に挑戦しました。 今年のテーマは、来年の干支にちなんだ…
-
2016年07月29日
親子水泳教室
-
夏休みの保護者会主催親子教室1回目は、学園の屋内プールで水泳教室を行いました。25組ほどの親子さんに…
-
2016年07月16日
夏祭り
-
恒例の夏祭りを岐阜聖徳学園大学羽島キャンパスで開催しました。 前半は学生食堂でバザー、テラスでカニ釣…
-
2016年06月19日
親子で運動遊びを楽しもう
-
岐阜聖徳学園大学短期大学部のオープンキャンパスの一環で、前半は園児と高校生の交流を行い、後半は親子で…
-
2016年06月03日
親子遠足(リクリエーション)
-
お弁当の後は、それぞれの年次ごとにリクリエーションタイム。芝生の上に集まって、親子で並んだり、輪にな…
-
2016年06月03日
親子遠足(オリエンテーリング)
-
今年の親子遠足は、昨年までの観光バスで行く方法からがらりと変わって現地集合で行いました。 この日はお…
-
2016年04月08日
進級式
-
年中、年長組の進級式を行いました。 年長さんの献花・献灯・献香からはじまり、歌をうたったり、園長先生…
-
2016年04月08日
入園式
-
年少組さんの入園式を行いました。 お母さんやお父さんと一緒に登園してきた子ども達は受付をすませて自分…