2022年お知らせ一覧
- 2022年12月05日令和4年度学長賞の表彰式が行われました。学生生活
- 2022年12月05日【地域・社会連携センター】公開講座「多文化共生社会と「やさしい日本語」」開催報告(令和4年12月3日実施)SDGSへの取り組み
- 2022年12月05日【地域・社会連携センター】公開講座「発達障がいのある同僚や部下との関わり方」開催報告(令和4年12月3日実施)SDGSへの取り組み
- 2022年12月01日東海体育学会第69回大会で本学教育学部生が学会で発表しました。教育学部
- 2022年12月01日第25回岐聖祭開催について学生生活
- 2022年12月01日本学学生が『東海・北陸学生ドライブスタンプラリーコンテスト2022』で優秀賞を受賞しました企業・教育関係者の方へ
- 2022年12月01日本学羽島キャンパスにおいて実践発表会「岐阜県NIEセミナー」を開催しました地域・社会連携センター
- 2022年12月01日学内業界研究セミナーを開催しました就職・キャリア
- 2022年11月29日岐阜みらいポータル協会による特別講義経済情報学部
- 2022年11月29日看護学部国際交流委員会企画セミナー「世界の向こうで出会ったもの」開催について(ご案内)看護学部
- 2022年11月28日【水泳部】ジャパンオープン2022(50m) 出場決定!学生生活
- 2022年11月28日【地域・社会連携センター】SDGs×ビジネス講座 開催報告(令和4年11月26日実施)SDGSへの取り組み
- 2022年11月28日【短期大学部】「子どもがいきいきするために」をテーマに<岐阜保育研究会 第22回大会>をオンラインで開催SDGSへの取り組み
- 2022年11月28日カラフルタウン岐阜との連携講座「One DaY Sports Challenge!(ソフトボール体験教室)」開催報告[2022.11.26(土)]
- 2022年11月25日本学学生が「第3次岐阜市男女共同参画基本計画(改定版)」へのパブリックコメント手続に参加
- 2022年11月24日第10回英語レシテーションコンテストの開催について
- 2022年11月24日外国語ラウンジ「Lounge MELT」でThanksgiving Partyを開催しました外国語学部
- 2022年11月22日「第29 回真宗保育学会 岐阜大会」の開催について(ご案内)企業・教育関係者の方へ
- 2022年11月22日【ゴルフ部】田中こころ選手 文部科学大臣杯争奪第41回日本学生ゴルフ王座決定戦 出場決定学生生活
- 2022年11月22日本学学生が「岐阜市協働のまちづくり推進計画2023-2027(案)」へのパブリックコメント手続に参加
- 2022年11月21日岐阜聖徳学園大学/岐阜聖徳学園大学短期大学部版「ecoプロジェクト」活動報告(令和4年11月17日実施)SDGSへの取り組み
- 2022年11月21日【外国語学部】「多文化アイデンティティに関する講演」についてSDGSへの取り組み
- 2022年11月15日日本心理学会 第86回大会の優秀発表賞受賞について、本学教員が学長へ報告を行いました企業・教育関係者の方へ
- 2022年11月14日学校防災シンポジウム2022『大学と地域防災』共催のお知らせ
- 2022年11月14日岐阜南ロータリークラブとの連携協定に基づく公開講座(寄附講座)を実施
- 2022年11月14日【岐阜聖徳学園大学×岐阜南ロータリークラブ連携事業】公開講座 「社会の課題解決に貢献する企業」を目指して!~持続可能な社会の実現に向けた具体的な取り組み~ 開催報告SDGSへの取り組み
- 2022年11月14日本学附置研究所(仏教文化研究所)による公開講座を実施地域・社会連携センター
- 2022年11月12日岐南町との連携講座「令和4年度 家族介護教室(教育学部:竹本教授)」開催報告[2022.11.11(金)]
- 2022年11月11日法話 83号 10月・11月 発行
- 2022年11月04日「焼肉酒宴くいだおれ」と鈴木ゼミがコラボ企画を実施経済情報学部