2023年お知らせ一覧
- 2023年05月14日令和4年度短期大学部 第2回FD研修会 開催短期大学部
- 2023年05月11日<博物館学芸員課程>2022年度学外研修報告教育学部
- 2023年05月10日本学経済情報学部と岐阜各務野高等学校(ビジネス科)による高大連携事業を実施
- 2023年05月10日【看護学部】老年看護学概論で履修者(看護学部2年生)が高齢者体験を実施しましたSDGSへの取り組み
- 2023年05月09日令和5年度 子育て支援講座①「子育て支援拠点事業とは~くれまちすの活動を通して~」開催報告子育て支援センターくれまちす
- 2023年05月08日本学短期大学部と岐阜各務野高等学校(福祉科)による高大連携事業(一日大学体験)を実施
- 2023年05月08日キッチンカーが入ります!企業・教育関係者の方へ
- 2023年05月08日芳賀DX推進センター長が「EDIX東京」で著作権関係セッションの企画・コーディネートを行いますDX推進センター
- 2023年04月28日2023年度 岐阜聖徳学園大学短期大学部 フレッシュマンキャンプ開催学生生活
- 2023年04月28日【外国語学部】本学学生が「多文化交流フェスタ in メディコス」の企画に参加しましたSDGSへの取り組み
- 2023年04月27日本学学生が「多文化交流フェスタ in メディコス」の企画に参加しました学生生活
- 2023年04月24日令和5年度 第1回「多文化アイデンティティに関する講演」の開催について(ご案内)外国語学部
- 2023年04月19日岐阜市立小学校1年生児童を対象としたタブレット端末貸与式「GIGAびらき」に本学教員・学生が参加しました
- 2023年04月18日2023(令和5)年度 岐阜県立羽島北高等学校との高大連携事業がスタートしました
- 2023年04月13日令和5年度 地域・社会連携センター主催公開講座等のお申し込みについて地域・社会連携センター
- 2023年04月11日令和4年度後援会長賞の表彰式が行われました。学生生活
- 2023年04月10日法話 86号 4月・5月 発行
- 2023年04月10日新型コロナウイルス感染症禍における岐阜聖徳学園大学の活動指針(5月8日改訂版)社会人・一般の方へ
- 2023年04月05日【岐阜】企画展示『新入生に贈る!サポートBOOK』図書館
- 2023年04月04日【岐阜】企画展示『将来どんな仕事がしたい?』図書館
- 2023年04月03日生徒それぞれに岩石教材セットを使った理科授業へ向けて 教育学部川上紳一教授が活動を続ける教育学部
- 2023年04月03日各務原市で一斉開花したマダケの花粉を電子顕微鏡で観察教育学部
- 2023年04月01日岐阜県「第2期SDGs未来都市計画」(令和5年度~令和7年度)の策定に本学教員が有識者として貢献SDGSへの取り組み
- 2023年03月31日名誉教授の称号授与式を行いましたその他
- 2023年03月27日令和5年度入学式におけるマスク着用の取扱いについてその他
- 2023年03月27日【羽島】企画展示『Staff choice』はじまりました!図書館
- 2023年03月24日短期大学部幼児教育学科第三部の学生募集停止について短期大学部
- 2023年03月24日令和5年度入学式の臨時無料バス運行についてその他
- 2023年03月20日卒業生の証明書発行サービスの不具合及び復旧について情報教育研究センター
- 2023年03月13日日本学生支援機構奨学金(給付・貸与)の新規申込者向け説明会の開催について学生生活