図書館の利用について 図書館
利用案内
ファイルを閲覧する際は、大学のアカウントでログインした状態でご利用ください。
1.はじめに
本学には、羽島キャンパス と 岐阜キャンパス の2つの図書館があります。
入館時に、本学の「学生証」や「職員証」による読み取りが必要です。お持ちでない方は、図書館カウンターにてお申し出ください。
○ 利用にあたってのお願い
- 館内では静粛にしてください。
-
携帯電話等での通話・撮影は不可です。
-
貴重品は身につけてください。
- 館内での飲食を禁止しています(密閉できる容器の飲料のみ可)。
○ 図書館からの連絡について
学内メールアドレス(もしくは登録メールアドレス)宛てに届きます。
必要に応じて、連絡をすることがあります。図書館からのメールや電話が受けられるよう設定してください。
<羽島キャンパス> TEL: 058-279-6416 / <岐阜キャンパス> TEL: 058-278-0729
2.利用できる方
学部生・大学院生/教職員/学外の方 こちら でご確認ください。
3.開館時間・休館日
○ 開館時間
通常期間 | 長期休暇期間 | |
月~金曜日 | 9:00~19:00 | 9:00~17:00 |
土曜日 | 9:00~15:00 | 9:00~12:30 |
○ 休館日
日曜日/国民の祝日/年末・年始の休業日/その他重要行事、資料整理などの理由による臨時休館日
開館時間・休館日は、諸事情により変更することがあります。開館カレンダーでご確認ください。
4.貸出について
- 図書館利用カードが必要です。 → 「学生証」や「職員証」が図書館利用カードになります。
-
延滞している資料がある場合、新たに貸出ができないほか、貸出停止期間を設けることがあります。 → メール、電話、書面で督促いたします。
-
資料の「また貸し」はしないでください。
-
紛失、破損、汚損された場合には、弁償をお願いすることがあります。
○ 資料貸出冊数および貸出期間
冊数 | 期間 | |
---|---|---|
学部生 | 7冊 | 2週間 |
大学院生 | 10冊 | 1か月 |
教職員 | 20冊 | 2か月 |
*学外の方は、こちらでご確認ください。
羽島・岐阜キャンパスの資料を合わせて制限冊数まで借りることができます。
長期休暇中は、貸出条件が異なります。
実習中に利用する資料は、問題集を除き貸出期間を延長します。借りる際に、カウンターで申し出てください。
○ 貸出不可の資料
雑誌・参考図書・視聴覚資料・新聞、一部問題集及び教科書などは貸出できません。
*学外の方は、こちらでご確認ください。
5.返却について
返却期限日までに、借りた資料をカウンターまでお持ちください。
-
羽島・岐阜のどちらからでも資料を返却することができます。
-
ブックポストへの返却も可能です。
両キャンパス図書館出入口前、岐阜キャンパス2号館正面玄関横に設置しています。
DVDなど破損の恐れのある資料は、ブックポストへの返却は不可です
6.延長(更新)について
- 貸出期間内に1回の延長ができます。
- 大学のID・PWをお持ちの方はマイページから「更新(延長)」できます(詳細はこちら)。お持ちでない方は図書館カウンターから申し込みができます。
○ 延長できない資料
-
延滞資料(返却期間内に延長手続きをしていない資料)
-
すでに1回の延長をした資料
-
予約者がいる資料
-
問題集・就職本
-
長期貸出期間中に借りた資料 など
7.予約について [学内者のみ]
-
資料が貸出中の場合のみ、マイページから予約ができます(詳細はこちら)。
-
予約資料が貸出可能になると、メールで連絡します。
- 連絡後の取り置き期間は1週間です。
8.キャンパス間取り寄せについて [学内者のみ]
羽島・岐阜キャンパス間で資料を取り寄せできます。
-
図書館HP( 申し込みフォーム)から、または、カウンターで申し込みください。
-
取り置き期間は1週間です。
9.所蔵資料の複写について
図書館所蔵の資料は、著作権法に基づく範囲内で複写(コピー)することができます。
-
館内に設置されている「コピー機」は、図書館所蔵資料を複写するために設置されています。
→ 私物の本やノートの複写はできません。
-
利用前に「文献複写申込書」へ必要事項を記入し、カウンターに提出してください。
-
図書館所蔵の資料でも複写できない場合があります。 → 当日の新聞や雑誌の最新号、著作権法の範囲を超える量のコピー
-
モノクロ1枚 10円 / カラー1枚 30円です。
-
両替に対応しておりません。500円以下の硬貨をご用意ください。
10.本学に所蔵のない資料について [学内者のみ]
〇 相互貸借サービス
図書館に資料がない場合、他機関から雑誌論文等の複写物または、書籍を取り寄せます。
複写の場合は送料と複写料が、取り寄せの場合は往復の送料が必要です。
申し込みから到着まで一週間程度かかります。
*詳しくは「学内者向けサービス」をご確認ください。
〇 リクエストについて [学部生・大学院生のみ]
図書館に所蔵していない資料をリクエストできます。
*詳しくは「学内者向けサービス」をご確認ください。
11.他大学の図書館の利用について [学内者のみ]
「東海地区大学図書館協議会」協定非加盟館図書館を利用する場合は、紹介状を発行します。