イベントレポート
≪Back 2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12 Next≫
-
2019年03月19日
(動)低学年お別れ式
-
会場の都合で全校で6年生を送り出すことができません。1年生から3年生までの児童が、明日に卒業式を控え…
-
2019年03月13日
(動)ご命日法要法話
-
3月ご命日法要を行いました。今回は附属中学校の養護教諭である六名教諭に法話をお願いしました。ご命日の…
-
2019年02月14日
こんなに成長しました~1年生
-
今年度最後の授業参観。1年生では1年間取り組んできた百人一首を親子で楽しみました。子供たちの記憶力に…
-
2019年02月14日
小学校最後の授業参観~6年生
-
6年生にとっては小学校最後の授業参観となりました。体育の授業を参観および、参加して、新しい競技を親子…
-
2019年01月31日
第3回学年委員会~育友会
-
今年度最後の学年会が行われました。1年間の育友会活動の総括と次年度の役員選出に向けての準備が進められ…
-
2019年01月30日
(動)百人一首集会
-
5年生にとっては、初めて全校のリーダーとして会を進める場となった百人一首集会。これまでに準備を進め、…
-
2019年01月23日
冬期野外学習最終日
-
「立つ鳥後を濁さず」。3日間お世話になり、スキー研修や雪での活動を支えてくださった郡上高原スタッフの…
-
2019年01月23日
(動)スキー研修修了式
-
スキー研修を終え、修了式で「修了証」いただきました。初心者から経験者までがそれぞれ指導を受け、上達し…
-
2019年01月22日
スキー研修第2日
-
郡上高原でのスキー研修。昨晩から降雪があり、今朝は10㎝以上の積雪があるようです。インフルエンザが流…
-
2019年01月21日
スキー研修実施
-
4年生が二泊三日の予定で冬期野外学習・スキー研修に出かけています。1月初旬の実施予定が雪不足のために…
-
2019年01月18日
第71回岐阜市展「少年部」開催
-
岐阜市内の幼稚園・保育所(園)、小学校、中学校、特別支援学校に通う子どもたちの作品が展示されています…
-
2019年01月16日
(動)報恩講を行いました
-
宗祖親鸞聖人の遺徳を偲び、親鸞さまに対する報恩謝徳のために営む報恩講を行いました。今回は田下暁文住職…
-
2019年01月08日
駐車場に夜間照明設置
-
冬場の迎えの時間帯に真っ暗で、ヘッドライトだけが頼りの駐車場でしたが、岐阜聖徳学園大学附属小学校・中…