イベントレポート
≪Back 1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11 Next≫
-
2020年03月18日
(動)卒業生お別れの言葉
-
臨時休業期間が続き、久しぶりに顔をあわせたのが卒業式。練習もこれから、と言うときに臨時休業に入りまし…
-
2020年03月18日
(動)第43回卒業証書授与式
-
第43回卒業証書授与式。臨時休校の中で行われました。卒業証書は卒業生一人一人に授与されました。…
-
2020年03月13日
Sister Schools
-
Today Emily and Alan brought 'Science in a Van' to…
-
2020年03月01日
ダニーデン市からの便り
-
姉妹校のあるニュージーランド・南島・ダニーデン市から便りが届きました。3月に入り季節が秋になったとの…
-
2020年02月22日
ダニーデンからの便り
-
姉妹校のあるニュージーランドから便りが届きました。現地は日本と季節が逆ですので、現在は夏ということに…
-
2020年02月21日
(動)邦楽演奏会~5年生
-
各学年の伝統の授業のまとめの会。この演奏会が最後になります。5年生が琴と三味線のアンサンブルを披露し…
-
2020年02月21日
三寒四温
-
一日の中でも気温差が大きい毎日です。毎日の様子をみていても、暖かい日寒い日がはっきりするようになって…
-
2020年02月19日
雨水(うすい)の朝
-
雨水は二十四節気のうちの一つです。前に立春、あとには啓蟄とあり、季節は春へと動いています。この雨水と…
-
2020年02月17日
(動)日本舞踊発表会
-
一年間取り組んできた日本舞踊の発表会を行いました。大勢の保護者の方にも来校いただき、指導して下さった…
-
2020年02月17日
梅に集まる鳥
-
近づくと一斉に飛び立ってしまうので、こっそり梅の木を眺めてみました。ヒヨドリでしょうか。花の甘い蜜を…
-
2020年02月13日
本年度最後の授業参観
-
1年間の歩みを見ていただく本年度最後の授業参観を行いました。各学年ともばんがったことを話したり、親子…
-
2020年02月12日
春へ一歩一歩
-
学校周辺の水田は、田起こしされています。これまで刈り取った稲の根が残っていましたが様子がかわっていま…
-
2020年02月11日
姉妹校は新学期スタート
-
ニュージーランドでは2月が新年度のスタートです。日本でいう6年生は12月に卒業し、その後休暇に入りま…
-
2020年02月10日
自分みがきの学習
-
通常の授業は自分の考えと仲間の意見を交流しながら課題を解決していく、一斉授業やグループ学習が多いので…
-
2020年02月10日
観測史上最も遅い初雪
-
10日午前9時前から雪が降り始めました。積もるほどの雪ではありませんが、今季初めての雪です。岐阜地方…
-
2020年02月06日
育友会活動~会報委員会
-
年度末発行の育友会会報「ふぞく」第102号の編集会議が行われました。各学級からの会報委員が紙面構成や…