幼稚園からお知らせ
第9回 みみちゃんクラブ「親子であそぼう➀②」(2023.11.6・11.10)
第9回 みみちゃんクラブ「親子であそぼう①②」を行いました。
今回のみみちゃんクラブ「親子であそぼう」は、学生が企画運営をし、遊びを進めていく「なかよしサークル」でした。
通常は、担当教諭が挨拶から始め、司会進行をしながら全体を進めていくのですが、今日は学生が前に立ち会を進めました。
数回みみちゃんクラブに参加し、経験はしましたが、いざ自分が前に立って進めていくとなると、緊張感が膨らみ、学生からドキドキ感が伝わってきました。
今日の歌は、「まつぼっくり」でした。実際にまつぼっくりをみながらみんなで歌を歌いました。
手遊びでは、「カレーライスのうた」をイラストを見ながら歌ったり、ふれあい遊び「ぱんやさんにおかいもの」では手をたたいたりお家の人と触れ合ったりして楽しく遊びました。
主活動では、秋の自然物を使ってあそびました。
ドングリを利用したでんでん太鼓づくりと音遊び、磁石を利用した「まつぼっくり釣り」、「ペットボトルタワーで「ドングリ転がし」、いろいろな遊びを楽しみました。もっと遊びたいと、みんな夢中になっていました。


