中学校からお知らせ

7月26日27日の2日間、岐阜聖徳中フェアがありました。

7月26日27日の2日間、岐阜聖徳中フェアがありました。

118組のご家庭、277名の方に来校していただけました。

学校説明会では、学校紹介の際、本校生徒に参加してもらい、「在校生の生の声」をお届けしました。参加いただいた方からは、「中学生の方から学校の様子などが直接聞けてよかった」と感想をいただきました。

今回の体験授業は国語、理科、英語、算数がありました。

国語の体験授業では、俳句作りにチャレンジし、自分が作った俳句を栞にして持ち帰っていただきました。帰り際に、作った栞を本校教員に見せながら「楽しかった!」と帰って行く姿が印象的でした。

理科の体験授業では、「音」に関する実験を行いました。振動増幅器を使って、楽しそうに実験していました。

英語の体験授業では、校舎内を散策しながら身の周りにある英語を見つけました。中学生をリーダーとしたグループに分かれ、一緒に散策しながら英語を楽しく探していました。

算数の体験授業では、「ピタゴラスの定理」の証明をパズルで挑戦しました。中学生でも解けないパズルをすべて解き切った児童もいて、嬉しそうに「全部解けた!」と報告する姿が印象的でした。

在校生が、「温かくておいしい」とおすすめの給食を、参加者の皆様にも食べていただけました。

とても暑い中ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

カテゴリ別表示
年別表示