岐阜聖徳学園大学 岐阜聖徳学園大学短期大学部

対面授業に出席するなど、本学へ登校する学生の皆さんへ(10/14以降)

 対面授業・就職対策講座への出席、サークルの活動への参加により本学に登校する学生の皆さんは、新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮するため、以下の内容を守って行動してください。

1.体調管理・感染予防
(1)登校前の検温、体調チェックをお願いします
 登校前に検温し、PDF又はExcelファイルの「健康観察・行動記録票への記入をお願いします。用紙がない場合、印刷したものを各校舎入口に置いておきますので、利用してください。なお、必要に応じて大学への提出を求める場合があります。(看護学部学生は、学部指定の様式koudou_kiroku_kango.pdfを使用してください)
 登校前に平熱を超える体温の場合、あるいは厚生労働省が指定する症状がある場合は登校をやめ、各キャンパスの教務課に連絡してください。
(2)マスクを着用してください
 学生の皆さん自身を守るため、そして、大切な人を守るため常にマスクを着用してください(屋外での活動等は除く)。学内で理由なく着用していない場合、授業への出席を停止・学内への立ち入りを禁止する場合があります。
(3)手洗い・手指消毒をしてください
 感染予防の基本は手洗いです。講義室等への入室前後に手洗いをお願いします。必要に応じて、校舎入口や講義室に設置している消毒液による消毒をお願いします。
(4)登校後に発熱が確認された場合はすぐに帰宅してください
 登校後に保健室等で検温し発熱が確認された場合は、すぐに帰宅してください。帰宅後は自宅にとどまり、適宜検温し記録してください。翌日検温し、体調について保健室に連絡してください(必要に応じて、対面授業に出席した授業担当教員にも連絡してください)。
(5)接触確認アプリ等の活用について
 厚生労働省において開発された「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA:COVID-19 Contact Confirming Application)」のダウンロード、利用を推奨します。App StoreまたはGoogle Playで「接触確認アプリ」で検索してインストールしてください。
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.go .mhlw.covid19radar
COCOAダウンロード(Google).png
App Store
https://apps.apple.com/jp/app/id1516764458
COCOAダウンロード(iOS).png

2.学内での行動
(1)「三密」(密集、密閉、密接)を避けてください

 授業の着席については担当教員の指示に従ってください。Wi-Fi利用等で空き教室を使用する場合、密集・密接を避けるため、お互いに距離を気をつけましょう。密集・密接は各自の心がけ次第で防ぐことができます。
 密閉を避けるため、空調が入っていても窓や扉を開けています。窓や扉が開いていない場合は各自で開けるようにしてください。特に部屋の対角線に当たる扉、窓を開けると効果的です。
(2)食事中の会話はせず、会話はマスクをしてから行ってください
 食事中は感染の危険が高いので、食べながら話すことはしないでください。食事が終わったら、すぐにマスクをつけてください。
(3)学内の滞在時間を短くしてください
 不必要な滞在は避けてください。感染症拡大防止に各自で配慮しながらの遠隔授業の学習、採用試験や国家試験のための自習、卒業研究等は無理のない範囲で行ってください。
(4)QRコードによる入館チェックをしています
 羽島キャンパス・岐阜キャンパスでそれぞれ入館チェックを行っています。学内掲示に従ってフォーム入力をしてください。

3.キャンパス内の施設利用
 定期的に清掃を行っておりますが、利用可能な全ての施設において、入室時やトイレ利用後等、適宜手洗い・手指消毒を励行してください。

【羽島キャンパス】
コンピュータ室・・・コンピュータ室利用者は、キーボードやマウスの消毒を各自で行ってください。定期的に清掃をしていますが、安全性をさらに高めるため、利用直前に各自で手洗い・手指消毒をしてください。
 利用できる曜日・時間帯はホームページをご覧ください。なお、コンピュータ教室入り口に「授業中です」と表示されている場合は、その授業を履修している学生以外は使用できません。
(※6303・6403・7608・7611コンピュータ室を利用する場合)
 コンピュータに付属のイヤホンマイクがありません。USBヘッドセットまたは、3.5mmステレオミニ端子に対応したものを各自で用意して接続してください。(衛生面を考慮し貸し出し用は用意していません)。
Wi-Fi利用・・・十分な通信環境を持たない学生に対しては、授業で使用していない講義室等を利用できます。
 ◇常時利用できる場所
 第1学生会館、第2学生会館、9号館(2F学習室)、7号館・9号館ラウンジ
 ◇その他の場所
 遠隔授業の場合でも講義室を割り当ててありますので、指定された講義室で受講することができますが、遠隔授業配信のために使用している場合があります。『利用禁止』と掲示している講義室は感染症拡大防止のため施錠しています。掲示がなく対面授業を行っていない講義室は利用できます。
 利用状況に応じて、利用できる講義室等を変更する場合があります。
図書館・・・開館時間、利用方法は図書館のホームページをご覧ください。
ピアノ練習室・・・使用前と使用後に手洗い・手指消毒し、特に使用後は、窓を開け換気をしておいてください。
演習室(7号館7階 9号館3階 本館)・・・授業以外での使用は、当面の間、禁止します。
学生会館(食堂)・・・第2学生食堂のみ10/19(月)から営業を再開します。第1学生食堂は当面の間食事の提供はありません。感染拡大防止に配慮しながら使用してください。使用可能時刻は20時とします。
第2学生会館2階ラーニングコモンズ・・・食事は禁止します。感染拡大防止に配慮しながら使用してください。使用可能時刻は20時までとします。
外国語ラウンジ(MELT)・・・オンラインでの利用を基本とします。利用方法はホームページで確認してください。なお、対面での利用を限定的に許可しますが、利用にあたっては必ず三密を避けることとし、教職員から指示があった時には必ず従ってください。
4号館1階コンビニ(ヤナカメ)・・・平日(授業日の祝日を含む)に弁当やパン等の販売を行いますが、数に限りがあります。
教科書販売・・・4号館1階丸善売店で販売します。Webによる購入サイトは終了しました。

【岐阜キャンパス】
コンピュータ室・・・4号館4階446・447コンピュータ室を利用してください。利用する前後は、446・447コンピュータ室の前で受付を行ってください。なお、利用可能時間は、9時~17時30分(平日:(授業日の祝日を含む))です。衛生面を考慮し、イヤホンマイク等の貸出は行っていませんので、各自持参してください。コンピュータ教室に対応するイヤホンマイクは「USBタイプ」もしくは「3.5mm 4極ミニプラグ(マイクとイヤホンのプラグが別々になっていないもの)」です。また、マイクの使用時は、周りの学生の迷惑にならないよう配慮してください。
Wi-Fi利用・・・十分な通信環境を持たない学生に対しては、授業で使用していない講義室等を利用できます。
 ◇利用可能場所
   2号館6階265・266講義室、学生会館1階
 利用者は、講義室の掲示をよく読み各自手続きを行ってから座席を使用してください。 (使用可能時間は、9時~18時00分(平日:(授業日の祝日等を含む))また、『利用禁止』の講義室・演習室等は感染症拡大防止のため施錠しています。
 利用状況に応じて、利用できる講義室等を変更する場合があります。
図書館・・・開館時間、利用方法は図書館のホームページをご覧ください。
ピアノ練習室・・・利用希望日の前日までにWebサイト(airriserve)から事前予約してください。
学生会館・・・当面の間、利用可能時間を9時~18時00分(平日:(授業日の祝日等を含む))とします。
 使用後(必要に応じて使用前)は各自で学生会館内に設置してある消毒液とペーパータオルを使って清掃をしてください。 
学生食堂と売店(ヤナカメ)・・・弁当等の販売は行っていません。
教科書販売・・・既にMANALOGでお知らせしていますが、教科書販売についてはすべてWebサイト(丸善雄松堂onSMaRT)を利用します。岐阜キャンパス教科書販売サイトにアクセスしてください(送料自己負担 Web申し込みは9月29日(火)まで)。

4.理由があって対面授業に出席できない場合
 理由に応じて対応が異なりますので、対面授業に出席できない場合には、「対面授業に出席できない学生について(PDF)」を確認して対応してください。
 発熱等の風邪症状がある場合は無理に登校せず、医師の診察を受け、その指示に従ってください。発熱等の理由により対面授業に出席できない場合は、「対面授業に出席できない学生について(PDF)」の理由3を参照して対応してください。

5.新型コロナウイルス感染症を発症した、あるいは濃厚接触者となった場合
 次のフローチャートを確認して、必要な連絡先に連絡してください。授業については「対面授業に出席できない学生について(PDF)」の理由4を参照して対応してください。
 Covid19_flowchart.pdf