岐阜聖徳学園大学 岐阜聖徳学園大学短期大学部

岐阜新聞 真学塾69 教育学部 森田匡俊  

地図は嘘つき!?

岐阜聖徳学園大学教育学部准教授 社会専修 森田匡俊(人文地理学)

 下の2枚の地図を見比べてください.まったく別の地図に見えるので,読み取れる分布傾向や市町村間の差も違ったものになるのではないでしょうか.しかし実は,両地図はまったく同じデータから作ったものです.両地図とも,2015年の岐阜県の市町村別高齢化率を示しています.なぜ,まったく同じデータから作った地図なのに,こんなにも異なった地図になってしまうのでしょうか.

 カラクリは市町村を塗り分ける基準の値にあります.左の地図は,白色が高齢化率21%未満,灰色が26.7%未満,黒色が26.7%以上の市町村です.ちなみに高齢化率21%は,高齢社会と超高齢社会を区分する目安として一般的に用いられる値,26.7%は2015年の日本全体の高齢化率です.岐阜県は南西部の市町村以外でかなり高齢化が進んでいる,という傾向が読み取れるのではないでしょうか.右の地図は,白色が35%未満,灰色が40%未満,黒色が40%以上です.中濃地方の一部町村で高齢化が進んでいるものの,岐阜県全体で高齢化はさほど進んでいないような印象になるのではないでしょうか.このように,全く同じデータから作成したにもかかわらず,色を塗り分ける基準の値を変更すると,読み取れる事柄が大きく異なる地図になってしまうのです.

 地図は物事の分布傾向や地域差を把握するのにとても役に立ちます.しかし,作成者の意図次第で同じデータからであっても大きく異なる地図を作ることができますし,悪用することも可能です.世の中にある地図を鵜呑みにするのではなく,少し疑ってみることも大切です.そのためにも地図の作り方をしっかり学んでおきましょう.

メモ(地図データ出典)

・岐阜県市町村行政区域データポリゴン

 国土交通省国土数値情報ダウンロードサービス(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/)

・平成27年国勢調査人口等基本集計結果(市町村別の年齢(3区分)別人口及び割合)

 岐阜県OPEN DATAカタログサイト(https://gifu-opendata.pref.gifu.lg.jp/)

関連ファイル